新築か中古かという難しい選択ですが・・・
決め手となるポイントが幾つかあると思います。
@まずは「場所」。
住みたいと思う理想のエリアにどの物件が出ているかで、結構変わりますよね。
「土地」が出てたら、新築で決まり!ですが、環境良し、価格条件も良い土地だけの物件ってなかなか出ませんよね。
そんな好物件が、一般市場に出回るのは、ほとんどありません。
情報の早い業者さんの手に渡り、建売物件か、条件付きになっちゃいます。
半年以上待っても出ないというのはザラですし、出ても高値だったりします。
それならば「古家付き」の物件を、解体して新築、もしくはリノベーションということになると思いますが、ここで出てくるのが予算問題です。
A「予算」が一番の問題ですよね。
莫大な資金があるのなら、古家を一気に解体して、あらゆるプランを詰め込んだ理想のお家を建てられますが、そうはいかないのが現実。
どこで妥協点を見出すかが、大事な所ですね。
まずエリアですが、
駅近で好立地の所は値段も上がるので、面積は小さ目になっちゃいます。
広い敷地をご希望なら駅からは離れた多少不便な場所でも仕方ないかも知れません。
続いて建物です。
融資が可能であれば、大手ハウスメーカーで注文建築。
躯体のしっかりした中古住宅を選んでリノベーション。
予算は少ないけど新築が良いというお方は、ローコスト住宅で規格型の新築住宅。
等々色々な選択肢があります。
予算が多い程、幅広い選択が可能ですし、金利面等も有利な条件で融資を受ける事が可能です。
お住まい探しは資金計画がとても大事ですね。
資金計画も含めたお住まいのことは是非弊社へお任せください。
次回は、新築住宅の良いところ、中古住宅の良いところを特集したいと思います。
お住まいのことならナビ・デザイン・システムへ
http://navi-ds.com/よろしくお願いします。
posted by はらだ at 14:28| 兵庫 ⛄|
新築か中古か
|

|